受付時間

春風堂接骨院保谷院

春風堂接骨院石神井公園院

map

スタッフブログ

寝違えで首が動かなくなった原因は頚椎の歪みが深く関係しています。

皆さまこんにちは!!

西東京市 保谷 春風堂接骨院(整骨院・整体院)の藤本 晃輔(ふじもと こうすけ)です。

遂に東京も梅雨の時期が来てしまいましたね。湿気がひどくジメジメしていて中々夜寝付けないですよね?

そこで今回は寝違えで当院に来院された方についてお伝えしたいと思います。

この方は主婦の方で起床時突然首が回らなくなったため、当院に駆け込まれました。

お話しを聞いてみたところ、今までも幾度となく寝違えをしたというのです。

この方は今まで寝違えになった際はそのまま痛みが落ち着くまで放置してきたのですが、今回ばかりはご自身ではどうにもならないほどだったため今回来院されました。

寝違えとはうつ伏せなどの首に負担が掛かる寝方を行なった際の起床時に首に痛みが走り、首を回せなくなる状態のことです。

しかし、本来首が突然痛くなったり動かなくなるということは普段の生活では起こりません。

例えば、就寝時に首に負担の掛かる状態で寝続けることにより首周りの筋肉に負担が蓄積してしまいます。

それにより筋肉が緊張し骨を引っ張る事によって骨格に歪みが出てきます。

その状態で更に首に負担の掛かる体勢をとることによって寝違えの症状が出てくるのです。

身体の中には歪みの出る箇所があり「第1頚椎」、 「上部胸椎」、 「骨盤」の三箇所です。

ちなみにこの方の身体の状態を診させていただいたところ、三カ所の中でも特に第一頚椎の歪みがとても酷く、首周りの筋肉も硬くなっていました。

そこでこのような症状の方に対して春風堂接骨院(整骨院・整体院)の施術としましては、当院の骨盤・骨格矯正「SPAT」でまず身体の三カ所の歪みを整えていきます。

そして、歪みが整ったら当院独自の筋肉治療「マニュアルメディスン」で硬くなった筋肉に柔軟性を出していきます。

寝違えが何度も起きてしまう原因は骨格の歪み・筋肉の緊張の二つだけではないのです。

寝違えによって首周りの筋肉を傷めてしまい動けなくなる事によって筋力低下を起こすことも原因の一つです。

筋力低下を起こすことによって自身の筋肉が身体を支えられなくなっていき姿勢が悪く、猫背になることにより頭の位置も変わっていきます。それにより首に負担がかかりやすくなっていきます。

なので最後にみなさんに寝違えの再発予防で行っていただきたいのが、筋肉トレーニングです。

ただご自身で筋肉トレーニングをするのは難しいという方もいらっしゃると思います。

そこでみなさんに是非使用してほしいのが当院にあるコアレというEMS(筋肉に電気刺激を与え、運動をさせる)の機械になります。

このコアレを使う事によりベッドに寝たままの状態で筋肉を鍛える事が出来るのです。

そして筋肉を鍛えることにより正しい姿勢を維持できるようになり、頭の位置が安定し、首に負担がかかりにくくなっていきます。

その結果寝違えを起こしにくい体作りができるのです。

皆さまも寝違えになりましたら、放置せずに是非当院にご相談ください。

本投稿は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 藤本 晃輔 (ふじもと こうすけ)が監修しています。

春風堂接骨院グループへのご案内

一番最初に春風堂接骨院グループへお越し下さい

春風堂接骨院グループ

受付時間

〒202-0004
東京都西東京市下保谷4-8-18アネックスマノア101
アクセス:西武池袋線保谷駅北口徒歩3分

SHUNPUDO整体院へのお問い合わせ・ご予約はこちら。